日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »
ケーブルテレビ関連の機器やコンテンツを一堂に集めて、今月19日〜21日に東京ビッグサイトで開かれたケーブルテレビショー。
最終日の21日夕方、会場内イベントステージに我らがアニキこと水木一郎氏が降臨!
最前列でアニキのパンチあふれる美声を堪能してきました〜っ。
アニキが歌ったのは3曲。
まずマジンガーZ、続いてバビル2世。
そしてコンバトラーV。
黒革パンツに真っ赤なスエードジャケットで雄叫びをあげるアニキ。
カッコいいーっ。
正味15分ほどの短いステージでしたが、アニキの存在感は群を抜いていました。
さすがです、さすがはアニソン界のアニキと呼ばれる漢です。
残念ながらアニキのステージは写真撮影も録音も禁止されていたので、その代わりと言ってはなんですが、
会場内に展示されていたゴジラスーツの写真をお楽しみください。
海に向かってまっすぐ延びるコンクリート桟橋。
これは羽田空港D滑走路工事の監視船や作業船が使う桟橋です。
そしてその向こうに見えるのが、滑走路の工事現場。
D滑走路は埋め立て工法と桟橋工法のハイブリッドで、ちょうどこの正面部分は多摩川の河口にあたるため、通水性を確保するために桟橋工法がとられています。
別の場所で作られたテーブル状の鋼製の構造体をクレーン台船で運んできて、
あらかじめ現場に設置しておいた基礎杭にかぶせるようにして固定するというやり方です。
完成予定年度は・・・不明です。
今のところ2010年10月末の供用開始を目指しているようですが・・・。
詳しくは東京空港整備事務所のHPをごらんください。
最近のコメント